デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ – ロカフレ
デマ流してるゴミの名前が消されてるけど全部調べて晒すのでどんどんスパブロでも何でもして死なせていこうね!
個人的には両親の目の前で凌遅刑にでも処してほしいもんですがね。
年パスの再入場不可という謎のテーマパーク、レゴランド。 pic.twitter.com/iQmAZGST7C
— yfjym (@yfjym) 2017年4月1日
みんなレゴランドとか言っとるけど
— ha-kun (@hakun_1210) 2017年4月2日
テーマパーク感は乗り物だけやん笑
飲み物めっちゃ高いし...年間パスでも再入場できやんってどゆこと???笑 pic.twitter.com/r9SHYB2FZW
レゴランドって大人だけでは入れないのね😅まあ、行く気も無かったけど…。 #レゴランド #名古屋 pic.twitter.com/BDv1qjwvvg
— mikeneco (@mikeneco3) 2017年4月1日
【画像あり】名古屋にできたレゴランドが最高すぎるんだが https://t.co/JCMFVQLybS pic.twitter.com/qS6ft1n6A9
— おいしいお (@gurum2222) 2017年3月27日
レゴランドでご飯食べようとして買ってあけたらこれでてくんの??? pic.twitter.com/2JnKw8pHhR
— ゆ い (@hg__ars8) 2017年4月1日
なんか他にデマ流してるやつがいたら教えてくれればどんどん晒していくのでコメント欄にでも書いておいてください。
つか面白がってデマ流してるゴミカスクソ雑魚チンカスクルクルパーのまとめサイトの関係者は自分の両親に「貴重な精子と卵子からこんな生きてる価値の無いチンカス以下のゴミクズを産ませてしまって申し訳ありません」という書き置きを残した後に全員で素手で殴り殺し合う大会でも開いてもらって優勝者には表彰式で頭上から濃硫酸がまるでシャンパンファイトのように降る注ぐ様子をアヘアヘアメマTVかなんかで中継してもらいたいですね。
ちなみに入場料金ですが適当に調べました。
レゴランド入園料6900円って高いなと思ったけどディズニーランドやUSJの入園料は7400円で子供はレゴランド5300円ディズニー4800円USJ4980円だったので子供が多いとレゴランドは割高で大人1人子供1人だとUSJが一番高くて大人だけならレゴランドが一番安いことがわかった
— きょうもえ (@jizou) 2017年3月18日
レゴランド年間パスポート大人17300円子供13300円 USJ除外日なし大人34800円子供20800円除外日あり大人22800円子供16800円 ディズニー2パーク年間パスポート大人93000円子供60000円ランドorシー限定大人63000円子供41000円
— きょうもえ (@jizou) 2017年3月18日
レゴランドは3回行ってパスポートの元が取れる USJは3~5回ディズニーは月1で行かないと元が取れない
— きょうもえ (@jizou) 2017年3月18日
興味ない人間からしたら月1で行ってギリギリ元が取れるパスポートとか頭おかしいんじゃないのかと思いますが、そもそも入場料が高いと思う人間は必要とされてないので近くの名古屋港水族館(年パス5100円)とか東山動植物園(年パス2000円)とかちょっと足を伸ばして掛川花鳥園(年パス4800円)とか行けばサーバルとコツメカワウソとアライグマとフェネックとライオンとカバとアメリカビーバーとショウジョウトキとフンボルトペンギンとイワトビペンギンとジャガーとニホンツキノワグマとアミメキリンとオグロプレーリードッグとカピバラとインドゾウとアクシスジカとマレーバクとクジャクとエンペラーペンギン(コウテイペンギン)とジェンツーペンギンとアフリカオオコノハズクとクロワシミミズクとハシビロコウを見てそれでも足りなければのんほいパーク(豊橋市・年パス2000円)でシロサイを見ればいいっつーかのんほいパーク全然知名度ないけどアミメキリンとワシミミズクとイワトビペンギンとオオコノハズクとカバとカピバラとコツメカワウソとジェンツーペンギンとシロサイとヒグマとフンボルトペンギンとフェネックとライオンがいて意外と充実してるので今度行ってきます(何の話だよ)