テレビは無駄か

http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20060221#1140478528
コメント欄に書こうと思ったけど異常に長くなりそうなので自分のところで。


なんつーかね、
ネットで実況することに楽しみを見出せる人はテレビが好きだし、見出せない人はテレビが嫌いなのかな、とも思う。
ラピュタ見てみんないっせいに「バルス!」とか言って鯖が落ちたりするのはとても楽しいですよ(´ー`)
別にいまさらラピュタ見なくてもストーリーも細かいネタも全部知ってるんだけど見ちゃう楽しさだよね。
そういうリアルタイムの楽しさを求められる部分もいろいろあるんですよ。
あと放送事故とかニュース速報とか。

テレビで流れるのは、加工され、編集され、切り落とされた後の情報。特に映像素材は情報の欠落が非常に大きい(映像は印象のメディアであるため、インパクトは強いが、盛り込まれる情報量はきわめて少なくなる)。「感動」など与えてもらう必要なく、情報だけほしい人間にとって、テレビは無駄が多すぎる。

無駄の意味がよくわからないなぁ。
ピタゴラスイッチなんて見ても何の役にも立たないけど、だからといってダメな番組かと言われるとそうでもないし。
言ってることを総合するとやっぱりアンテナが狭いんじゃないのかなと思うよ。
バラエティと報道以外にも番組はたくさんあるんだし。

Project XもDVDで借りてみる分には否定しませんけどね。その情報を今リアルタイムで得る必要があるテレビ番組がどれだけあるのか。ほとんど皆無でしょ。ニュース素材だって使い回しばっかりだし。国会中継はネットで見れるし。

で、自分にとっては「無駄」。それ以上の何者でもないです。価値を見いだす人は勝手に見いだして、テレビ様に振り回され続けてればいいと思います。

編集・加工された映像は「無駄を省いた情報」ではなく「編集者の意図による加工済みの情報」でしょう?本でも映像でも作品を作るのに加工は必要だけど、テレビは恣意的編集の度合いが強すぎるし(テレビ制作現場を少しでも知っていれば、取材された人の意図が伝わることなんかまったくあり得ないことは理解できるはず)、とにかくテレビは時間の無駄。必要な番組があるなら、あとから情報を手に入れればいい。』

この話を思い出したよ。
http://www.chunichi.co.jp/essence/060216T1030.shtml

大学時代のサークル仲間が集まった数年前の同窓会でのこと。酒の勢いもあって、旧日本道路公団に勤めていた友人相手に一席ぶった。「無駄な道路ばかり造るから東名高速がいつまでも無料にならない。人がいない田舎に高速道路なんかいらないだろ」

 正論のつもりだった。が、友は珍しく強い調子で言い返してきた。「おまえは、高速も新幹線も最初に通った所で育ったからな。新鮮な肉や野菜が全国から届いて、どこへ行くにも不自由しない暮らしにあこがれる田舎の気持ちが、分からないんだ」

ネット環境がない人だっているんだよね。
DVD持ってない人もさ。
そういう人のことをまったく無視して「ネットで見ればいい、DVD借りてきてみればいい、テレビなんて無駄」なんてのは単なる驕りだよ。
あと、「必要な番組があるなら、あとから情報を手に入れればいい」なんてのは暴論ですよ。
そんなこと言ったらスポーツ観戦も「後から結果を知ればいい、見るのは無駄」ってことになるし
ライブなんかも「後でDVD買えよ、何でわざわざ現地に行ってまで見るの?」ってなっちゃうよね。


つか、女子十二楽坊を見るのは俺にとっては無駄な時間なんだよね、興味ないから。
だからといって
女子十二楽坊に価値を見いだす人は勝手に見いだして、女子十二楽坊に振り回され続けてればいいと思います」
とは言わない。
言っちゃダメだよね、そんなことは。
あいつ女子十二楽坊なんか見るためにわざわざネットカフェ行ってるよプギャーと言われてなんとも思わないんだったら別にいいけどさ。


結局見たい人は見ればいいし見たくない人は見なけりゃいいんだよ。
あんまり人の嗜好に口出すと、某所にたびたび出没する
「お前らパチンコなんてやってるの? 時間の無駄だろ? 馬鹿?」
の子みたいになるよ。

投稿者:  投稿日:2006/02/15(水)21時44分22秒 ■ ★

時間と金を無駄にしたあげく、ときどき10万勝ってうかれてる。
哀れとしか言いようがない。