痛いニュース(ノ∀`) : 36歳生活保護男性「月10万…うどんでしのぐ」、39歳介護職女性「月給13万 …子供2人で大変」…食品値上げ、弱者直撃 - ライブドアブログ
食費にみんな突っ込んでるが、それに反論してる人は「事情があるかもしれない」とかそんな程度の反論なんだよな。
そりゃ病気で働けないとかあるのかもしれないけどさ、それならそう書くだろうに。
「安売りのスーパーで素うどんを買ってしのいでいます」
って、それでしのげる立場であると言ってしまってるからなぁ。
5袋で300円のインスタントラーメンがあるなら、1日3回×30日で90袋。
予備として100袋買うとしても6000円でしょ。で、まあそれだけじゃ死ぬから1日200円分何かを追加しましょう。
野菜とか飲み物とか、まあ好きに使いましょう。それでも+6000円で12000円です。
1日500円追加したとしても20000円程度です。
だいたい1日3食牛丼屋でも30000円オーバーはねえよ。何食ってんだ。
それ以前に、何らかの理由で働けないのならそれはもう詰んでる生活なんじゃないの?
生活保護とかもらってる場合ではないのでは。
いやさ、俺も以前は似たような生活で詰んでたんだけどさ、俺は実家に帰るという選択肢を取ったのよ。
まあしばらくはいろいろ言われますが、そのあと稼ぐようになればいいじゃない。
いつまでも劣悪な環境にいると本当に死ぬよ?
「働けない」→「お金がない」→「生活が苦しい」→「でも働けない」
のループで「働けない」が解消できそうなら生活保護でどうにかしてもいいけど、
それが解消できないのならどうにもならんって自覚すべきだと思うんだ。
そうしないと犯罪に走ったりするようになるよ。
と長々と書いてきたが、この記事は読売の記者の厭味だと思うね(´ー`)こんな奴が生活保護受けてますよって
本当に問題提起としての記事にするのなら1日1食で暮らす人を探してこないとダメだ。