器の小さい人

俺のことなんだけどね。


いや、さっきコンビニで弁当買ったんですよ、弁当。
で、飲み物も一緒に買ったんですよ。
で弁当を温めてもらうじゃないですか。
その時に飲み物(つめた〜い)はどう袋に入れるのか、という話ですよ。
小さい袋に別に入れてくれる店員さんが多いよね。
でも今日の店員さんは違ったんだ。


おっと、一緒の袋に入れられて怒ってると思った人は失格ですよ!
俺はこう見えても小さい袋を断って一緒の袋にしてもらうほどのエコロジストですよ!
コエだしてエコですよ!
何がエコだ。


今日の店員さんの話に戻ると、弁当を温めるでしょ。
弁当袋に入れるでしょ。
「ありがとうございました〜」って。
え? 何? どういうこと?
何か動作一つ忘れてない?
そうだね、飲み物が目の前に放置されているね。


ええー(;´Д`)


いや、存在を忘れてるんだったらいいのよ。
でも間違いなく見てるのよ。つか弁当温めてる間に持ったのよ。
で何で放置なの? どういうこと?
俺の手に委ねられているの? 時代はあなたに委ねているの?
オーバーナイトセンセーションなの?
俺はアツアツの弁当と一緒にキンキンに冷えた炭酸飲料を袋に入れられても何とも思いませんよ。
でも素手はさすがに私の冷たい頭にカチンと来ました。


何も言わずに素手で持って店を出たけど、俺はこういうどうでもいいことに結構カチンと来ちゃう屑人間なの。