海外サイト(非エロ)見てたら変なところをクリックしたようで一斉にマルウェアやらなんやらに襲われて死亡。
勝手に再起動したと思ったらHDDのファイルが何一つ見えない。
で、これは終わったと思ったけどHDDの容量を見るかぎり何も消えてないっぽいので「見えない=隠しファイル」と判断して隠しファイル全表示。
そうしたら全ファイルが見えるようになったので隠しファイルを解除、その後システムの復元により復旧、今に至る。
直し方があってるのか間違ってるのかわからんけど、それよりそんな簡単にやられたらあかんやろ。
ということで安々とアタックを許したavastを解雇してaviraを無償トレードにより獲得いたしました。
avastもマルウェア来た! トロイ来た! って騒ぎまくってたけど、知らせてくれなくてもいいから黙って対応してほしいのよね、こっちは。
で、直し方として正しかったの?
なんかもっとスマートな直し方あるの?

ウイルスたちの秘められた生活 決定版ウイルス百科 (角川文庫)
- 作者: ウエインビドル,春日倫子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2009/09/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (1件) を見る