(察し)とか書くやつ全員死なねえかな、例えばねとらぼとか

ご注意ください/漫画家・久保帯人先生の肖像について|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

ご注意ください


まったく別人の肖像を、あたかも漫画家・久保帯人先生の肖像であるかのように思わせて紹介する行為が、ツイッターをはじめ、インターネット上に見受けられます。
こうした行為は久保帯人先生の人格権を侵害する行為であり、悪質な場合には、法的措置も含めて厳しく対処せざるをえませんので、ご注意ください。

これは言うまでもなく俺が全員死滅することを願ってやまないほど忌み嫌っているホモ動画*1勢、いわゆる淫夢厨のクソゴミカスどもに対する警告なわけだが、この件に関してねとらぼがザ・クソな記事を書いていた。
集英社が一部の“久保帯人先生ネタ”行為に警告 「別人の肖像を久保帯人先生であるかのように紹介」「悪質な場合法的措置も」 - ねとらぼ

あっ……(察し)。

そうですか、淫夢厨側の表現を使いますか。
そしてわざわざ画像を掲載しますか、そうですか。


ところでこの記事は匿名で書かれてますが、画像ファイルで書いた人間が特定できるという情報を得まして。
どういうことかというと、画像ファイルの「l_○○150904××.jpg」の○○の部分が書いたライターで共通だということです。
例えばこの記事。
田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮 - ねとらぼ
たろちんという方の記事ですが、画像ファイル名に「taro」と書いてあります。
他の記事も全て同じです。
たろちん - ITmedia 著者別インデックス
では件の記事はどうでしょうか。
「ike」と書いてあります。


結論から言うと、この画像ファイルの名前の付け方は池谷勇人というライターの記事で使われている。
池谷勇人 - ITmedia 著者別インデックス
ということでわざわざ他人が名前を使ったとかの理由でなければ池谷勇人が書いたということで間違いないだろう。
ちなみにこの池谷というライター、はちま清水の提灯記事を書いたライターでもある。
「辛くない時期はなかった」 月間1億2000万PVで得たもの/失ったもの 清水鉄平「はちま起稿」に狂わされた人生 (1/3) - ねとらぼ
まあ誰が書いたにせよ、ねとらぼがこういう悪乗りした記事を掲載したのは事実なので淫夢厨と一緒に跡形もなく消滅してくれと願うのみです。

※修正されたようです


あと全然関係ないけど性的マイノリティーがどうこう言ってる連中が今まで淫夢厨を批判した形跡がないことに関しても俺は怒っているからな。


こんな明確な性的マイノリティ差別もなくせねえくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよクソが、俺は一生許さねえからな。
誰とは言わねえけどな。


関連記事
創価動画関係が瀕死だそうで - 今日も得る物なしZ
クソにクソって言ったら発狂した - 今日も得る物なしZ
お前らは奴らがどれだけ湧いているかを知らないから「スルーしろ」「NG」「脳内フィルタ」とか言えるんだ - 今日も得る物なしZ
ホモ動画によって荒らされてる無関係の動画をご覧ください - 今日も得る物なしZ
ホモ動画マニアのキチガイがサブ垢に嫌がらせをしている様子です - 今日も得る物なしZ


*1:純粋なゲイポルノと区別するためにホモ動画と言ってるだけで差別的な意図はない