AU 上飯田 つぶれちゃった!!|ソフトバンク上飯田 公式ブログ
AU 上飯田店がつぶれました。
7/17をもって、つぶれました。
移転ではありません。
つぶれたのです!!
上飯田には、これをもってAUのお店が一個もなくなりました。
AUユーザーの方、大変お困りのことだと思います。
今困ってなくても、今後は困るかと思います。
ソフトバンク上飯田からも、とても近い店舗だったので残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
これを機会に、ぜひソフトバンクに乗り換えてください。
当店は、AU上飯田があった場所よりもとても便利な立地にあります。
お悔やみ申し上げますとか平然と書いてるあたり本物の馬鹿なんじゃないかと思いますが、これ店長が社会的にお悔やみ申し上げられる立場とかになったりしないんですかね。
つかau絡みで滅茶苦茶言ってて笑った。
回線契約と端末を分離するau新プランの評判|ソフトバンク上飯田 公式ブログ
この点を踏まえずに、高市早苗総務相は14日の閣議後の記者会見で、KDDI(au)がスマートフォンの料金プランを最大3割値下げしたことを評価しました。
その上で携帯電話業界に対して「総務省としてはさらなる料金低廉化を促していく」との考えを改めて示したのです。
KDDIの値下げに関しては「実際に利用したデータ量に合った料金が自動的に適用される仕組みをつくり、ユーザーの利用実態に対応する工夫がなされている」と好意的に論評したのです。
完全に見せかけに騙されています。
全く頭が悪いとしか言いようがありません。
本当に格安? KDDI新料金を徹底分析|ソフトバンク上飯田 公式ブログ
ドコモは追随しないと宣言しました。
あとは、ソフトバンクがどうするかです。
AUが凄いことをしたように見えますが実態は上記に書いた通りなので、同じようなことは簡単に出来るような気がします。
ソフトバンクには、それ以上のことをやるのを期待したいものです^^
なんか別の店の人間が書いてるのもあったけど、これも結構ヤバい。
「 情報格差 」 と 「 資産格差 」|ソフトバンク上飯田 公式ブログ
本当に質の高い情報とは、誰でも見られる無料レベルのステージにはないのが現実です。
そして、良質の情報とはいい人と付き合うことでしか得られないのが、昔も今も同じだということです。
良質の人と付き合うことによってのみ、人生の圧倒的なアドバンテージを享受できるのです。
その 『 情報格差 』 は間違いなく、『 資産格差 』 につながります。
人生がうまくいっていないのであれば、人生がうまくいっていない人と付き合っているからかもしれません。
よくない人同士で群れて、慰めあい、現実逃避するだけで何ら改善されることがないのです。
面白いことに、こういう集団にいると、いくらブレナイ自分を持っていたとしても、運気も下がり悪い方に引っ張られます。
一流とか価値の上下はどうでもいいのですが、真理だけ言えば、一流は一流同士、三流は三流同士でつるんでいるのが人間社会です。
一流とか三流とかどうでもいいんですが、でもこれが事実です。
一流はいきなりは相手にしてくれませんし、三流は孤独を味わうでしょう。
普通の三流は、その孤独に耐えられないから、三流の群れにい続けたりします。
俯瞰してみれば、これが真実の姿です。
面白いことに、三流の人は、あなたの成功に対し反対に嫉妬し攻撃してきます(笑)。
でも所詮、三流ですから、しばらくするとあなたの視界に入らなくなります。
そもそも影響力もないですし、存在感自体がないのですから。
嫉妬や悪口のない 『 上質世界 』 がちゃんとあるんですねー!
今日本では、お金持ちと家賃も払えずにひたすら文句を言っている貧困層が現実にいます。
この差は、生まれた持った差が理由ではありません。
あなたの考え方の差なのです。
とりあえずソフトバンクショップは悪口のない上質世界ではないということがよくわかりました。
プロブロガーの方が向いてるのでは?
とりあえず魚拓とかも全部取ってあるみたいなのでそのうち何かあるんじゃないですかね。
ブログの口調が突然変わったりとか。
PHP研究所
売り上げランキング: 968,295