ちょっとHな女の子にパンツ見える方法もバイトも全部聞いてみた | いつまでもアフタースクール
http://archive.is/q1coa
こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。
ぼくは今高知の山奥、だいちハウスに滞在しています。
今回の滞在はさとうひよりさんという彼氏募集求人noteでバズった方も一緒。何でも聞いたら教えてくれるステキな女性です。酔っぱらったぼくが抱きついておっぱい揉んでも微笑みを送ってくれるステキな人です。ちなみに全く覚えていません。
こういう話を「女性側に隙があった」みたいなことにするわけにはいかないよね。
まあパンチラ見る方法の指南をしてる件に関してはノーコメントで。
はあちゅうと同じでそれはそれ、これはこれだけど、まあノーコメントで。
つかこれでまあ相当イメージ悪くなったよね、だいちハウス。
起業家がイケダハヤトさんの奴隷になってきたら未来の選択肢が増えた | いつまでもアフタースクール
先日高知に行ってきました!高知です!こうち!高知といえばそうあの方!
イケダハヤトさんです!
もひとり応援。/【VALU有望銘柄】高知の若者をビットコインで応援!ぶんたさんの大株主になったよ。 : まだ東京で消耗してるの? https://t.co/2EHiTE6Jkl pic.twitter.com/85cp81bqBD
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2017年6月7日
そして例の彼も。
高知に突然押し掛けてイケダハヤト氏に絵を10万円で買ってもらえた話 - ぼくは画家としてメシを食う
無事高知に着いたぼくはぶんたさん、ハヤシはうすというシェアハウスを運営するハヤシはしるさんと合流。
何だこの吸引力、ダイソンの掃除機か。
まあこの話の登場人物は今のところ全員大損だけどな(≧∇≦) ブァッハッハッ!!!
黙っていれば風化すると思ってるなら大間違いだからな、責任も取れないゴミが仮想通貨なんかにうつつ抜かしてるんじゃねえよ。
おまけ
最近、仮想通貨業界フォロワーNo.1のイケハヤさんのツイートに対する反応が少し減ったように思います。
— 「ビットコインドミナンス48~52で底値」説提唱者(仮想通貨)通称ドミ (@fXVa5VXtWnpyfCL) 2018年3月24日
私は多様な意見好きですが内心イケハヤさんをよく思わない人が増えたでしょうか?ツイッターはyoutubeみたいなbad評価あればわかるのですが。。
みなさんが仮想通貨業界フォロワー数No.1のイケハヤさんの日本終わってる論など比較的過激な発言もろもろにどう思ってるかわからず、bad表示でもあればわかるのですがRT数などでつかんでみます。 https://t.co/x7lGh2pDTF
— 「ビットコインドミナンス48~52で底値」説提唱者(仮想通貨)通称ドミ (@fXVa5VXtWnpyfCL) 2018年3月24日
ダークサイド・ICOで検索してヨーロピアン氏の記事を見るといいかもしれません。
— airrider@暗号通貨 (@m1686927281) 2018年3月24日
日本でマーケティングやってくれと言われても僕はこのICOの関係者でもなんでもないですし、特に雇用というわけでもなさそうです。
まあ、要するにステルスマーケティングの依頼であると解釈しました。おそらくある程度フォロワー数がいて影響力のありそうな人をピンポイントで狙ってこういうDMを撒いてるのかなと思います。
日本人向けのプレスリリースを打つので、日本語の暗号通貨サイトで取り上げて欲しいという感じでしょうか。報酬は集めたETHと、このICOのトークンとのこと。
投資・投機は自己責任とはいえ、こういったマーケティングはどうしても被害者を産んでしまう可能性があります。ですので僕は今後も関わらない姿勢でいくつもりですが、それにしても仮に海外ICOが日本人によって紹介されていたとしても公式との利害関係がないとは言い切れなくなってしまったというのが今回の怖いところだったかな、と思います。
ただ、今回紹介したLATokenについては日本の暗号通貨界隈で話題になっているのはほとんど見ませんでしたし、 まさかあんな報酬に釣られて紹介してるような人はいないでしょうから、おそらく被害者も少ないでしょう。多分。
いないよね……。
無数のICOプロジェクトの将来性を淡々と評価していくよ。 : まだ仮想通貨持ってないの?
http://www.ikedahayato.com/20170823/71909515.html (なぜか削除済み)
https://web.archive.org/web/20180129234110/http://www.ikedahayato.com/20170823/71909515.html
これはなかなかエキサイティングで、不動産などの資産をトークナイズし、それらを売買できるようにするというプラットフォーム。何を言っているかわからないですが、ぼくもしっかり理解してないですw
トークナイズは非常に面白い概念で、まだ見ぬ大きな市場が出現すると思われます。tokenizationの未来を体験するためにも、身銭を切ってみました!
【ICO】「LAToken」けっこう面白いと思うんだけど、あんまり注目されてないのであらためて紹介。 : まだ仮想通貨持ってないの?
http://archive.is/myXaV
有望な気がするけど、その割にあんまり集めてないので不思議。プロダクト不在で20〜30億とか集めてるICOもあるんですけどね……。
というわけで、ICOプロジェクトを探している方への情報提供でした。デモサイト触ってみるとワクワクしますよ〜。
まさかね……。