号外。
先に言っておくけど、割と差別的な内容なので注意。
日清のCMに出てるアニメ版の大坂なおみ選手、明らかに肌の色をホワイトニングされてる。日清の社員や日本の視聴者は違和感を感じないの? 黒人国家であるハイチ🇭🇹の血は彼女の大切なアイデンティティー。キャラデザは原作者の許斐剛さんがしたらしいけど、肌の色を変えた意図を説明して欲しい。 pic.twitter.com/9tV7EUBSlK
— yaka (@ayakam) 2019年1月13日
日清の大坂なおみ / TIME誌のNaomi Osaka pic.twitter.com/jqF5tTd2Q1
— 堂本かおる (@nybct) January 12, 2019
涙出た。
— やきとん探偵 (@yakiton_umaize) January 13, 2019
もし私の息子がこう描かれたら、ホンマに悲しい。
なんでこうなったか、経緯が知りたい。 https://t.co/4yFzkGlQuF
かおるさんへの他者の反論読みました。しょーーもない理屈多いね。「ありのまま」を受け入れられへん側に100㌫非あり。そこに理屈もへったくれもあらへんねん。あるのは否定する側の差別意識。以上。 https://t.co/LDZ0gQtwPV
— 浪花小町 (@ProudOsakan) 2019年1月13日
大坂なおみってそんなに肌の色濃かったかなと思っていろんな写真見てみたけど、別にそこまで濃くないんだよな。
むしろTIMEの表紙の大坂なおみに違和感がある。
じゃあ実際はどうなのかと思って調べた。
色抽出で。
上からCMアニメの女性キャラ(名前知らん)、CMアニメの大坂なおみ、実際の大坂なおみ、TIMEの大坂なおみの肌の色。
実際の肌の色は公式サイトの写真から抽出。
こんな肌の色抽出してる時点で恥ずべき行為で差別主義者呼ばわりされてもおかしくないレベルだが、それは理解してるんで。
みんな一番下ぐらいを想像してるんだろうけど、実際は全くそんなことない。
「でもそれぐらいの色の写真もあるよ」って思う人もいるかもしれないけど、これを見てほしい。
大坂なおみ、赤いドレスで「優勝したい」 ファイナル - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
日焼けしてるんだよ、彼女。
その日焼けの色プラス様々な思い込みの結果勝手に肌の色を決めつけてるのではないかと。
つかもう少しいい写真使ってやれよ。
で、こんなツイートも見た。
@Naomi_Osaka_ Hi Naomi, I saw a commercial by Nisshin in which you are featured as an anime character. To me, it looked like your character had been white washed. pic.twitter.com/uvxgIKNqh9
— yaka (@ayakam) January 14, 2019
I shared my thoughts on Twitter and now I’m being called a racist. According to them, every black girl “deserves to be portrayed as light skinned.” I think that’s outrageous. What do you think of Nisshin’s portrayal of you? Is this something you endorsed?
— yaka (@ayakam) January 14, 2019
「これ実際の肌より白くなってるけどお前承認したん?」みたいなことを本人に聞きに行ってる本物の馬鹿。
つまりは「お前もっと色黒いよな? な?」って言ってるのと同じなわけで、失礼極まりない。
これはまた別問題で。
このマンガが大坂なおみを漂白して描かれてるとして差別と問題になったばかりなのに。
— まらドンナ Maradonna (激オコぷんぷん丸) (@azvvvtulip) 2019年1月13日
日本の人は「ブラック企業」なんて平然と使って省みることもないし、日本人ってなんて無神経で傲慢なんでしょう。 pic.twitter.com/T36peMcCCP
「ブラック企業」が差別的な言葉みたいに思ってるようだけど、じゃあブラックユーモアやブラックリストはどうなんだとなるし、イエローカードイエローフラッグは黄色人種差別ってことなのかね。
腹黒いは差別的な言葉ですか? 黒星は?
最近の「これは差別だ!」みたいに騒がれてるやつの多くはアメリカから流れてきてるようだけど、逆に言えばアメリカでだけ差別とされているものが他の国に押し付けられてるんじゃないかと思うことがよくある。
アメリカの美術館で白人が着物を着るのは人種差別だと騒がれた件に日本人は一切出てきてないし。
ボストン美術館の「キモノ試着イベント」が中止に 理由は人種差別、白人至上主義? | ハフポスト
差別を作りたくてしょうがないのかな、アメリカって国は。
大坂なおみの件で騒いでるのもアメリカ在住の人間が多いし。
まあみんな大坂なおみの肌の色のことなんか本当はどうでもよくて、実際は差別に反対してる自分に酔いたいだけなんでしょ。
だから「お前もっと黒いよな!」みたいな態度を平気で取るんだろうし。
もしかしたら「お前ら黒人のために頑張ってやってるんだから感謝しろや」ぐらいに思ってるのかもしれない。
はっきり言うけど、他人の肌の色が実際と同じだとか違うだとか騒いでる時点でクソだからな、俺含めて。
部外者が白だ黒だと騒ぐような話じゃねえんだよ、こんなの。
俺はゲスな話してるっていう自覚はあるけど、他の連中はいいことしてやってるぐらいに思ってるんだろ?
お前らの反差別は反差別じゃなくてエゴとオナニーの残滓だよ、恥を知れ。