ホントにね。実名なら聞くよね https://t.co/L0aKu8P3Aw
— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) April 19, 2019
だいたい匿名は卑怯なのになんで弁護士の名前はずっと隠されてるんでしょうかね。
このままだと卑怯な弁護士に依頼している人ということになりますがいいんですか?
ま、相手はこのブログ見て逐一反応してくれているのになぜか弁護士の名前は頑として言わないのでそういうことなんでしょ。
名誉毀損の案件で弁護士に依頼してるのに弁護士通さずに依頼人が直接相手に文句つけてるなんて常識じゃ考えられないので多分依頼してないんでしょうけども。
依頼してないのに弁護士に依頼してるみたいなこと匂わせてるんだとしたら卑怯者の中の卑怯者ですよね、なにせ嘘なんですから。
「ここまて言えば悔しくて逃げられないだろう作戦」ってこういうことなんでしょ?
悔しかったら早く言えよ、逃げも隠れもせずに話聞いてやるから。
ということで弁護士の名前と連絡先教えてもらえるまでこの案件は放置しておきます。
本気で裁判やるのならちゃんと弁護士の名前出してくださいね、こっちにも準備がありますんで。
じゃあ連絡お待ちしてます。来ればいいですね。
追記
書き忘れてたけど永江一石側から発信者情報開示請求は一度もされてない。
されてたら開示の可否を聞かれるのですぐわかる。
なのになぜ「裁判所からのほうが早い」と言ってるのかわからない。
まるで開示請求したけどはてなや俺が応じてないみたいな書きぶりだが、請求もしてないのに何を言っているのか。
もう一度言う。
永江一石側から発信者情報開示請求は一度も来ていない。