盗作で揉めてる話

これは盗作とちゃうんかいっ・決裂篇: 漫棚通信ブログ版
ちゃうねん。
こういうのはどっちが悪いとかちゃうねん。
下手打った方が負けやねん。
盗作したされたなんてほとんど関係ないねん。
今まで盗作っていっぱいあったやんな。
でも盗作で潰された作家、アーティストって無名とか新人とかばっかやんな。
すでに名前が売れている人に関しては、一時のイメージダウンはあるけどそれだけやん。
田口ランディは今も新刊を出してるし、なっちは普通にテレビ出てるやん?
それは下手打たなかったからやん。
(以下標準語)
で、今回の件は漫棚の人の負けですよ。盗作がいいとか悪いの話じゃないんですよ、これ。
まず、何で一人で戦おうとしたのかさっぱり分からない。
素人が出版社相手にして勝てるわけないじゃん。なぜ早く専門家を連れてこなかったんだ。
で、内容をいちいちblogで報告したのもアウト。
公開非公開という内容の交渉があったのに、なぜ公開したんだろうか。
公開することによって誰が満足するのか。自分と読者だけですよ、そんなの。
問題解決になんかまったくなりません。
はてブ見ると唐沢と幻冬社が悪いって話になってますけど、そんなのは全然関係ないんですよ。
悪いんですよ、実際。
でも悪いからといって絶対勝てるんじゃないんですよ、こういう話。
下手打ったら足元掬われて負けるんです。
読者を煽るような真似をした時点でもう負けなんです。残念でした。
静かに着実に包囲していれば圧勝だったろうに。


つか、こういうのって強硬手段に出るより懐柔した方がいろいろ都合がいいと思うんだけどな。
使ってもいいですけど私の文章を使いましたと認めてください、みたいな感じで。
その後のことはいろいろ話し合いましょうみたいな感じでさ。
そうすれば盗作があったということが公になるし、盗作された側も器の大きい人だという評価がされるし。
本当にリアル揉め事をしたい時は、黙って粛々と事を進めるのが一番いいんですよ。


ネットだけでやりたい時はバンバンやった方が面白いけどなヽ(´ー`)ノでもその時は一線越えたら死ぬからな


さて昔俺と一悶着あったと思われてる町山さんですが。*1
泥棒が被害者を「俺が盗んだことをバラしたら訴えるぞ」と脅す - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
うーん。どうなんだろね。
盗用に何か問題あるのかバカヤロウ、って事なら恫喝なんだろうけど、交渉ごとを勝手に公開するなってのは恫喝なのかなぁ。
つか司法が絡む可能性がある交渉をblogで勝手に公開してる時点で変なんだけど。
やっぱりblogで公開ってのはおかしいと思うよ。
被害者ってことさら加害者を悪く言いたくなるもんなんですよ。
で、それが誇張だったとしても加害者側からは反論できないんだよね。
「お前が悪いのに反論するのかよ」みたいな感じで。フェアじゃないんだよねー。
そういうこともあって、交渉を公開するなよってのは分かるんだよなぁ。
しかもちょっと私情入っちゃってるじゃん? ダメだよそんなの。


と思いながら謝罪文を見てみたら新しい記述が。
唐沢俊一ホームページ :: ニュース :: 新刊 :: 5月30日投稿

漫棚通信さんとの話し合いにつき、双方の最終合意が得られない
状況です。
幻冬舎サイドの法務担当者の意見を入れて、こちらの対応を検討
している最中ですが、とりあえず、中間報告を来週中にこちらの
サイトに挙げる予定でおります。
『新・UFO入門』については、可及的速やかに当該個所を
差し替え、事情説明と謝罪文を入れた改訂版を出す予定で
おりますので、入手難のままでいる読者の方はいましばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

ん?
差し替えはするって事なの?
あれ?
同意案ってのは

(1)『新・UFO入門』の幻冬舎社内在庫分の断裁。
(2)問題部分を書き直した版を至急作成し、刊行する。差し替え部分については漫棚通信の確認、了解を取る。
(3)書き直された『新・UFO入門』にその理由文を付記する。
(4)ネット上に謝罪文を掲載する。期間は六か月。
(5)漫棚通信に対する文書による謝罪文の提出。
(6)漫棚通信は慰謝料の請求をおこなわない。
(7)漫棚通信は、交渉の経過と内容を公開しない。

なんでしょ?
で、揉めてるのは実質7(4もちょっと)だけってこと?
7がひっくり返されたから

 唐沢俊一氏と幻冬舎の意図は、

これまで合意できていた部分をひっくり返す。
→わたしが同意できないことを再度提案。
→交渉打ち切り。
→自分たちに有利な部分だけを履行。

というものであることはわかってるのですが、

って書いたの?
おかしくね?
何か私情が多分に含まれてね?


つか、公開しないということに何で同意できないのか。
公開しないと何か不都合があるのか。
あるんだよ、この人には。

 でもねー、最初にまずネット上で盗作の指摘をしたわたしが、そのオチを公表しないはずがありましょうか。わたしは、交渉が合意で終わろうが決裂しようが、どっちにしても交渉経過はネット上に書くかんね、交渉は合意できた方がお互いにいいんじゃないすか、と主張を続けました。

赤字は俺修飾。
オチって。
オチはねーわ、オチは。
どういう認識で争ってるんだ、この人。
あれですか、注目されてわーうれしいのレベルで争う気だったんですか。
つか経過を書かないと合意できないって何かもうその時点でアレですわ。何そのガラス張りの政治。
単に唐沢サイドを悪く言いたいだけなんじゃねーのって勘繰ってしまう記述だよ、これじゃ。

 唐沢俊一氏および幻冬舎は、合意できていたことを簡単にひるがえして同じところをどうどうめぐりするばかり。さらには自分たちの意に染まない発言は、「法的措置」で押さえ込もうとする。これでは、これ以上メールで交渉を続けても得るものはないと判断しました。

 わたしは、メールでの交渉継続断念を伝え、これまでの交渉でのわたしの同意をすべて撤回しました。今後、唐沢俊一氏および幻冬舎のおこすアクションはすべて、わたしの意思に反しておこなわれることであります。

一方的な負けだよ、これじゃ。
お涙頂戴みたいなオチを見せるために交渉を公開してたの?
これが交渉の結果?


えーと、盗用が悪いことで、それには完全に同意するとの俺見解を述べた上で言います。


漫棚の人アホだろ。
盗用された被害者という点以外は俺何の同情もできないわ、この人。
向こうが悪いから向こうを叩けって風潮に流されすぎなんじゃね、みんな。
何かもう別次元でダメですわ。どっちもダメ。
ダメがダメとダメな争いを繰り広げてるだけじゃん。
ちょっと前に日本版wikipediaの内部がどうこう言ってる人がここに来てましたが、それと一緒。
ダメがダメと喧嘩してもダメな結果しかないんだよ。
ダメだこりゃ。


俺まともな人が悪と戦うってイメージで読んでたから見落としてたけど、冷静に疑いの心を持って読んだらダメだよこんなの。
何か長文書いて損したわ。
勝手にグダグダになっててください。

*1:実際は俺の読み間違いであってそんなにたいした話じゃなかった