メロンパンのうた
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/071007/msc0710071039003-n1.htm
厳密に言えばパクリではないと思う。
たぶん本当に知らずに作ったんだと思う。
思ったことを歌っただけだと思う。
でもな、CD出したら知らなかったとか通用しないから。
そういうのはちゃんと調べてから出さないとダメだから。
周りの大人が気を使ってやるべきだから。
このような“大人が見過ごす不条理”をせつせつと歌い上げるのは
見過ごしてるわけじゃなくて、子供の頃にすでにみんな通過している儀式だから大人になってまで触れないだけだと思うんだが。
メロンパンにはメロンが入ってないのに何でメロンパンって言うの? という疑問は小学生の疑問としては定番じゃないんだろうか。
俺はそっちの方が気になってしょうがない。
同じような定番の疑問に
- どうして人を殺してはいけないのか
- どうして勉強をしなければいけないのか
- どうして空は青いのか
- 地下鉄はどこから入れるのか
- 両親が裸で相撲をしているのはなぜか
がある。
それはともかく「メロンパンにはなぜメロンが入ってないのか」という疑問を持ったことない人ってそんなにいるのか?
疑問に思わないにしても一度は話題にしてるだろうに。