はてなの対応

俺の手元に発信者情報開示請求をした時のはてなの返信がいくつかあるんだけど

また、投稿者の投稿行為自体が名誉毀損に該当するとお考えの場合、警察の管轄となりますので、最寄の警察にご相談ください。
捜査令状の発令があった場合、ログの提供などの対応をさせていただいております。

とか

本件につき、発信者に対し削除照会ならびに発信者情報開示に関する意見照会を行いました。
特に反論がなく7日以内に自主的な削除が行われない場合には、弊社にて記事を非公開といたします。

とかの対応しかしないので、今回のアベック殴打事件は多分自主削除だと思います。
はてなの行動が遅いのは相手が削除しなかった時のその後の対応だけで、相手に対応を求めるまでは普通に仕事してます。
相手に丸投げの時は早いし、自分のところが関わると遅いのがはてなです。
あと、悪口は海外のサイトに転載して、その記事を転載すればほぼ間違いなく削除対象になりません。
例の件も「フニャフニャがフニャフニャにフニャフニャした件まとめサイト」みたいなのを作って個別に記事を書いて転載したらはてな的にはOKです。
だって先週そう言われたもん。
「フニャフニャがフニャフニャにフニャフニャした」ってのが誰がどう見ても名誉毀損、誹謗中傷だったとしても
「でもぉ、それはぁ、外部のサイトに削除してもらわないとぉ、うちでは対応できないんですよぉ、ただの転載ですしぃ」
みたいなことを言われます。

外部サイトが一般に公開されている状態では、権利侵害情報として削除照会を
行うことができないと判断いたしております。ご了承ください。


責任放棄としか思えない。
でだ、俺が考えた名誉毀損誹謗中傷の方法inはてな
マイナー言語の国のサーバーに悪口を書いて全転載。
削除させようにもどう翻訳していいのか分からないので時間がかかる。
その隙にもう毎日のようにはてなに転載。
さて、削除が通るのはいつになるでしょうか?(5点)
つか正直アラビア語圏とかでやられたらほぼ無敵だよな。
嫌がらせロンダリングとして名を馳せるはてなの未来はどっちだ!
知るかボケ。