またコメント欄に「バカの基準定規」とか言い出すアホが出てきてたので見に行ったが
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/01/26(火) 21:46:00 id:uyAZE3CTP
これが33歳ってのが怖い
頭がなさすぎて変な宗教に嵌るタイプ
(;´Д`)
まあ仮に俺が嵌るんだとしたら多分ヒンドゥーだろうなぁ。
実際はヒンドゥー自体には興味はないが。
つか俺は宗教大好き人間なので特定の宗教に嵌るなんてそんなもったいないことしませんよ。
ヒンドゥーの神であるガネーシャを収集、はてなのサブアカはキリスト教の天使の名前*1、
中高生の時よく聴いていたのはラジオ深夜便の「こころの時代」(ノンジャンル)
民放の「心のともしび」(カトリック)「西本願寺の時間」「東本願寺の時間」(浄土真宗)「金光教の時間」(金光教)
あとおぼろげながら「幸福への出発」(生長の家)も聴いていたような記憶がある。
別に宗教に興味があったわけではなく、ANN2部(特に電気グルーヴ)を聴いたあとは自然とそういう番組がやってただけなんだが。
なので「グリチロン錠」でおなじみのミノファーゲン製薬提供「家庭医学」なんかも聴いてました。
気になる曲 - 今日も得る物なしアーカイブ
創価学会の番組とかもやっていてな。
あっ。
ま、まだこの頃は何とも思ってなかったんだよ(;`Д´)本当だよ!
それはともかく、そういう宗教の番組をごちゃ混ぜに聴いていたおかげで特定の宗教には全く嵌らなかった。
多感な時期をそうやって過ごしたおかげで特定宗教に傾倒することはありませんでしたね。
当時聖書の無料配布をやっていたキリスト教は危なかったかもしれんが。
なので今後も変な宗教に嵌るとかそういうのはまず考えられないです(´ー`)神は死んだ
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/01/26(火) 23:49:57 id:U78cq6yN0
33歳ってオウム信者らしいね
ソースはまとめサイト
ワラタ
*1:しかもグリゴリ